ボス攻略

総合TOPファイナルファンタジー10>ボス攻略


スポンサーリンク

攻略

名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シンのコケラ:エムズ 2400 400 - - - - - -
出現 ザナルカンド・フリーウェイ 備考 グラビデ
グラビデばかり使う。通常攻撃していれば倒せる。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
トロス 2200 10 8 100 パワースフィア×2 パワースフィア×2 手榴弾×1 手榴弾×3
出現 海底遺跡 備考 たこあし(単体物理攻撃)、たこあたま(全体物理攻撃)
攻撃の届かない場所に戦闘エリアを移動する。最初に移動したときはHPが回復するトリガーコマンドの「身構える」を使える。しかしこの後「たこあたま」を使うためこのタイミングは防御を選んだほうがいい。二回目に移動した時は「はさみうち」が使える。あとは攻撃していれば倒せる。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シン(背びれ) 2000 100 10 100 マジックスフィア×1 マジックスフィア×1 - -
出現 連絡船リキ号 備考 -
攻撃するにはワッカかルールーが必要。コケラくずは3匹倒してしまうとまた3匹現れるので1匹だけ残して倒さないようにしよう。シンに一定以上のダメージを与えると戦闘終了。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シンのコケラ:エキュウ 2000 20 12 115 アビリティスフィア×2 アビリティスフィア×2 - -
出現 連絡船リキ号 備考 ドレインタッチ(単体物理攻撃、HP吸収)、スクリュー(全体水攻撃)
ドレインタッチを使う。ワッカのブラインアタックで暗闇にしよう。スクリューはダメージが大きい。ポーションで回復。コケラくすは倒しても沸いてくるので相手にしない。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
はぐれオチュー 4649 39 40 420 MPスフィア×1 HPスフィア×1 ポーション×1 ポーション×1
出現 キーリカの森 備考 ウォータ、毒ツメ(単体物理攻撃、毒効果)、地震(全体に現在HPの1/2のダメージ)、睡眠(単体に睡眠効果)
かなり手強い。毒ツメで攻撃するので毒消しやユウナのエスナで。ヴァルファーレを召喚して戦えばかなり楽。火属性弱点なのでルールーのファイアも使おう。HPが減ると睡眠を使い、HPが回復し始める。攻撃するとカウンターで地震を使い、全体に大ダメージを食らうが、400近く回復するのですぐに起こそう。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シンのコケラ:グノウ 3000 30 48 300 パワースフィア×2 パワーススフィア×3 - -
出現 キーリカ寺院・参道 備考 ウォータ、毒液(全体魔法攻撃、毒効果)、みだれうち(全体物理攻撃)、ためいき(全体魔法攻撃)
本体は魔法でないとロクなダメージを与えられない。しかし本体に魔法で攻撃しようとすると触手が吸収するのでまず触手を片付け、それからルールーのファイアで攻撃。一定のダメージを与えると中身が現れる。こうなると通常攻撃でもダメージを与えられる。後は回復しつつ攻撃しよう。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
アルベドシューター 6000 10 36 580 エリクサー×1 エリクサー×2 - -
出現 ルカ港・4番ポート 備考 スリプルボール(単体物理攻撃、睡眠効果)、サイレスボール(単体物理攻撃、沈黙効果)、ブラインボール(単体物理攻撃、暗闇効果)、ブリッツボールラッシュ(ランダム物理攻撃)
攻撃するとブラインボールで反撃し、連続攻撃のブリッツボールラッシュを使う。まずクレーンにルールーのサンダーで三回攻撃するとクレーンが動くのでティーダのトリガーコマンド「クレーン」を使うと5000ほどのダメージを与える。あとは普通に攻撃してトドメをさす。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
チョコボイーター 10000 5 90 970 Lv.1キースフィア×2(崖に落として勝った場合) Lv.1キースフィア×2(崖に落として勝った場合) ポーション×1 ポーション×1
出現 ミヘン街道・旅行公司前 備考 ブリザド、ぶちかまし(全体に現在HPの3/16ダメージ)、本気のこぶし(単体物理攻撃)
「次はオマエだ」の後に「本気のこぶし」を使う。少なくとも700以上の大ダメージを食らうので狙われたら防御したりその前に転倒させよう。ぶちかましを食らうと崖に押され、一定以上(1200ほど)ダメージを与えて転倒させた後にさらに攻撃を加えて一定のダメージを与えると逆に押し返す。 チョコボイーター戦では、三つの戦闘の終わらせ方がある。
1.こちらが崖に落ちた場合
2.チョコボイーターのHPを0にする
3.チョコボイーターを崖に落とす
1だとAPやアイテムは入手できず、崖の下の旧道を通ることになる。 2だと普通に道を進んでいける。 3だとLv1キースフィアが入手できる Lv1キースフィアは貴重なのでできれば崖に落として倒したい。 しかしなかなか難しい。ティーダのヘイストやはげますで強化し、ルールーのファイアで弱点を突く必要がある。攻撃力が高いのでアーロンのパワーブレイクも使っておきたい。 倒れた時に500ほどダメージを与えると、押し返すと同時にチョコボイーターは起き上がるのだが、一番重要なのはこのタイミング。真ん中より崖側に近寄らせると、チョコボイーターはほぼぶちかましで押し返してくるため、崖から落としたいなら攻撃させることなく連続して押し返していかなければならない。 つまり、「転倒しているチョコボイーターのターンが終わった直後の攻撃で押し返し、次のチョコボイーターのターンの前に再び転倒させる必要がある」ということになる。中途半端な場合はターンを回して、必ず転倒中のチョコボイーターのターン直後に押し返して起き上がらせる。転倒中には500ほどダメージを与えれば押し返すので、ダメージを計算していよう。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シンのコケラ:ギイ(一回目) 12000 30 400 1000 - - - -
出現 キノコ岩街道・司令部周辺 備考 サンダー、グラビデ、毒液
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シンのコケラ:ギイ(二回目) 6000 30 - 1000 Lv.1キースフィア×3 - -
出現 キノコ岩街道・司令部周辺 備考 サンダー、グラビデ、毒液
本体に攻撃しても腕に防がれてしまうので、まず両腕を狙い破壊する。頭があやしい動きをした後は「毒液」を使う。使われる前に攻撃すれば阻止できる。腕は再生するので、定期的に破壊しなければならない。 本体の攻撃はグラビデと通常攻撃くらいなのでパワーブレイクを使えばそれほど怖くない。
2戦目はシーモアの「ラ」系の魔法で本体を6回ほど攻撃すれば倒せる。アーロンやユウナは防御しているだけでもいい。頭のあやしい動きを止めて毒液を阻止するのは忘れずに。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
アルベドキャプチャー 4000 10 660 2400 メガフェニックス×1 メガフェニックス×2 ポーション×1 ポーション×1
出現 幻光河 備考 アクアシューター(単体水攻撃)、爆雷(全体物理攻撃、暗闇効果)
ティーダとワッカの二人だけで戦う。 攻撃はアクアシューターが主。上昇すると攻撃が届かなくなり、暗闇状態にする爆雷攻撃を使ってくる。ダメージを一定以上与えるかティーダの「挑発」を使うと下に沈む。ただし挑発を使うとアルベドシューターの攻撃力が上がる。二人にヘイストをかけて攻撃し、上に上がったら挑発をすればOK。ティーダのディレイアタックも使い、波状攻撃でしとめよう。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
スフィアマナージュ 12000 10 3240 4000 Lv.2キースフィア×1 Lv.2キースフィア×1 エーテル×1 エーテルターボ×1
出現 マカラーニャの森・スフィアの泉 備考 ファイア、ブリザド、サンダー、ウォータ、プレス(全体に現在HPの1/2ダメージ)
通常攻撃をすると魔法で反撃してくる。この時の魔法で現在の属性が分かるので、その反対属性のルールーの魔法で攻撃。攻撃は激しくないので楽に勝てる。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
アルベドガンナー 16000 1 4400 7000 エリクサー×1 エリクサー×2 月のカーテン×1 月のカーテン×2
出現 マカラーニャ湖・湖面 備考 突撃(単体物理攻撃)、ガトリング(ランダム物理攻撃)、魔法ビーム(全体魔法攻撃)
アルベドシーラーがいる限り魔法、召喚が使えない。まずワッカでアルベドシーラーを倒す。するとガンナーが魔法ビームのカウントダウンを始める。カウントが0になる前にルールーのサンダラを4回当てればアルベドシーラーを再び射出し、その効果で魔法ビームは不発に終わる。そしてまたアルベドシーラーを倒して…と繰り返す。ただしカウントダウン中は攻撃すると突撃で反撃してくる。ルールーだけは絶対死なせないように。ルールーにはヘイストをかけてティーダのディレイアタックやスロウでアルベドガンナーのターンが回るのを遅らせれば安定する。魔法ビームは食らえば1500ものダメージを受けるので間に合わない場合、召喚獣を盾にしよう。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シーモア 6000 100 2000 5000 黒魔法スフィア×1 特殊スフィア×1 エーテルターボ×1 エリクサー×1
出現 マカラーニャ寺院・控えの間 備考 ファイラ、ブリザラ、サンダラ、ウォタラ、ファイガ、ブリザガ、サンダガ、ウォタガ、シェル、連続魔法
最初にグアド・ガードは自分達にプロテスを、シーモアは自分にシェルをかける。この戦闘ではティーダ・ユウナ・ワッカの三人には「話す」のトリガーコマンドが現れ、シーモアに対して行うとティーダは攻撃力、ユウナとワッカは魔法防御が上昇する。まずグアド・ガードを倒さなければいけないのだが、攻撃するとオートポーションで1000も回復してしまう。リュックの盗むを二体のグアド・ガードに使うと使わなくなるのでまずこれをやろう。シーモアは氷→雷→水→炎の属性順で攻撃するのでユウナの「バ」系魔法で防ごう。なんらかの召喚獣ででオーバードライブ技を使えば問答無用で倒すこともできる。シーモアのHPが半分以下になるとアニマを召喚する。アニマを召喚されてから最初のユウナのターンに「祈り子様、力を貸して」と言い、????(シヴァ)を召喚できる。召喚して、通常攻撃で攻め、HPが減ったらブリザラを自分にかけて回復して戦おう。オーバードライブ技のカオティック・Dは「まもる」を使えば500程度のダメージに抑えられる。シヴァのみでアニマは倒せるはず。オーバードライブ技のダイヤモンドダストは使わなくても倒せるはずなので温存しておこう。アニマを倒すと再びシーモアと戦う。ダイヤモンドダストで一撃で倒せる。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
ウェンディゴ 18000 32 2000 3000 パワースフィア×1 パワースフィア×2 ハイポーション×1 エクスポーション×1
出現 マカラーニャ湖・湖面 備考 両手殴り(単体物理攻撃)、カウンター
ただでさえ攻撃力が高いが、グアド・ガードがバーサクをかけるのでものすごい攻撃力になる。また、二体のグアド・ガードは倒した時、最後の力でウェンディゴにシェルとプロテスをかける。まずワッカのブラインアタックでウェンディゴの命中率を下げる。その後グアド・ガードを倒し、あとは常に暗闇状態にさせて戦おう。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
エフレイエ 32000 500 5400 2600 黒魔法スフィア×1 黒魔法スフィア×1 水の魔石×1 水の魔石×2
出現 飛空挺・甲板 備考 ヘイスト、光弾(ランダム8回魔法攻撃)、ポイズンブレス(全体魔法攻撃、毒効果)、石化にらみ(単体魔法攻撃)
火、氷、雷、水に耐性があるので属性のついた武器は装備しないこと。この戦闘ではティーダとリュックが、エフレイエに近づくか離れるかの指示をシドに出せる。指示を出してからシドのターンが回ると指示通りに飛空挺を動かしてくれる。エフレイエが大きくのけぞった次のターンではポイズンブレスを使う。全体に1600ほどのダメージ。それより先に距離を離せば食らわないですむ。ただし離れた時に攻撃すると「接近攻撃」を使って近寄られる場合もある。食らった場合はリュックのアルベド回復薬で回復しよう。毒も治る。エフレイエにはスロウが効くので必ず使うこと。ディレイアタックも効く。さらにこちらにヘイストもかければほとんどターンを回さずに攻撃し続けられる。攻撃役は遠近問わないワッカが主力となる。半減されるが、離れた時はルールーの魔法も使おう。反撃でヘイストを使う場合があるので、ディスペルで解除しよう。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
コブシ 8000 600 0 0 - - - -
出現 聖ベベル宮・浄罪の路 備考 ファイラ、地獄の火炎(全体炎攻撃)
召喚するのはイクシオンでいい。 最初からオーバードライブしているので地獄の火炎を使ってくる。「まもる」で軽減しよう。HPが減ったらサンダラを自分にかけて回復。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
ツバサ 12000 1000 0 0 - - - -
出現 聖ベベル宮・浄罪の路 備考 ソニックウィング(単体物理攻撃)、シューティング・レイ(全体魔法攻撃)
召喚するのはイフリートでいい。 攻撃力は低いが素早い。HP回復はやはり自分への黒魔法で。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
ツルギ 20000 1500 0 0 - - - -
出現 聖ベベル宮・浄罪の路 備考 メガフレア(全体魔法攻撃)
カウントダウンをしてメガフレアを使う以外何もしない。素早いシヴァで攻撃をして、メガフレア寸前に「まもる」で耐えれば勝てる。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
エフレイエ=オルタナ 16384 200 5800 3000 黒魔法スフィア×1 黒魔法スフィア×1 水の魔石×1 回復の泉×1
出現 聖ベベル宮・浄罪の水路 備考 光弾(ランダム8回魔法攻撃)、石化にらみ(単体魔法攻撃、石化効果)
攻撃すると確実に反撃してくる。攻撃力が高いので痛い。トリガーコマンド「カギをあける」を計4回使えば中間に檻のある戦闘エリアに移動するので反撃を受けなくなる。ただし、これをやってしまうと水路の途中の宝箱二つが取れなくなってしまう。最初の地点で撃破すれば二つとも取れる。実は、ゾンビ状態のためフェニックスの尾を使うと8192のダメージを与えられ、二回使えば倒せるためトリガーコマンドは行わなくていい。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シーモア:異体 36000 200 6300 3500 Lv.2キースフィア×2 Lv.2キースフィア×2 テトラエレメンタル×2 テトラエレメンタル×3
出現 聖ベベル宮・グレートブリッジ 備考 フレア、ブレイク、プロテス、「ラ」系連続魔法、一撃の慈悲(単体即死、回避不可能)
かなりの強敵。幻光異体は全体への最下級魔法、シーモア:異体はHPがあるうちは「ラ」系の連続魔法を使う。HPが減ってくるとシーモア:異体はブレイクを使ってきて、幻光異体は砕きのツメで強制的に戦闘離脱させてくる。さらにHPが減るとシーモア;異体はフレアを唱え、幻光異体はシーモア:異体にケアルラを使う。 ティーダ、ユウナ、アーロンは「話す」で能力値上昇。 召喚獣を呼ぶとシーモア:異体が「一撃の慈悲」を使い一撃で倒されてしまう。しかし1ターンだけでも攻撃でき、シーモア:異体のターンを流せるので、全くの無意味なわけでもない。マスター召喚が使えたらバハムートのメガフレアは使おう。 シーモア:異体がブレイクを使った後は幻光異体が砕きのツメを使ってくる。石化したキャラに食らうと粉砕してしまい、戦闘離脱となるのでこれだけは絶対避けるように。シーモア:異体と幻光異体のターンが続いている場合、ティーダのディレイアタックを幻光異体に使って(シーモア:異体には効かない)行動を遅らせよう。 幻光異体を倒すとシーモアのHPを吸収して回復する(回復量は4000から1000ずつ落ちていき、最終的に1000になる)。ある程度HPが減るとシーモア:異体はプロテスを使って攻撃が通りにくいので、これを利用してダメージを与えるのもいい。ディスペルでプロテスを解除すれば本体にもダメージは通る。 フレアは単体に2000強のダメージ。耐えながらダメージを与えよう。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
護法戦機 64000 1 6600 3500 Lv.2キースフィア×1 Lv.2キースフィア×1 月のカーテン×4 月のカーテン×4
出現 ナギ平原・橋周辺 備考 スロウガ、マイティガード、ダブルアタック(単体物理攻撃)、ブラストパンチ(現在HPの1/2のダメージ、ディレイ)
攻撃力が非常に高く普通にやったらかなりの強敵だが、必勝法がある。「挑発」を使うと割合ダメージのブラストパンチしかやらなくなるので。あとは攻撃すればいいだけ。ブラストパンチはHP1だとダメージ0なので一切の回復もいらない。アーロンのアーマーブレイクで「硬い」属性を消そう。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
ようじんぼう 33000 2000 0 0 - - - -
出現 盗まれた祈り子の洞窟 備考 ダイゴロウ(単体物理攻撃)、小柄(単体物理攻撃)、脇差(単体物理攻撃)、斬魔刀(全体に9999ダメージ)
この洞窟に出現するゴーストから覚えられる「死の宣告」が効くので、キマリのオーバードライブを溜めた状態で挑み死の宣告を使い後はターンを回せば勝てる。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
ビラン=ロンゾ キマリの能力依存 200 4500 1500 リターンスフィア×1 フレンドスフィア×1 Lv.3キースフィア×1 Lv.3キースフィア×2
出現 ガガゼト山・山門 備考 ブリザド、サンダー、バーサク、マイティガード、タックル(単体物理攻撃)
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
エンケ=ロンゾ キマリの能力依存 200 4500 1500 リターンスフィア×1 フレンドスフィア×1 Lv.3キースフィア×1 Lv.3キースフィア×2
出現 ガガゼト山・山門 備考 ヘイスト、火炎、アクアブレス、ホワイトウィンド、タックル(単体物理攻撃)
互いにかばいあって攻撃がほとんど通じないが、タックルを使って移動しキマリをはさむ陣形になっているときはかばわないのでその時に攻撃しよう。ビランからは「回しげり」「自爆」「マイティガード」を、エンケからは「ホワイトウィンド」を竜剣で覚えられる。一人を倒すとバーサクを使って攻撃してくる。しかし均等にダメージを与えてまとめて倒せば問題ない。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シーモア:終異体 70000 512 10000 6000 Lv.4キースフィア×1 Lv.4キースフィア×1 エリクサー×1 エリクサー×1
出現 ガガゼト山・峠 備考 フレア、プロテス、リフレク、デスペル、一撃の慈悲、滅びのヤリ
ユウナとキマリに「話す」のトリガーコマンドがあるが、1ターンも無駄にできない闘いなのでやらなくていい。 やはりかなりの強敵。毒と沈黙が効くのでまず状態異常にさせよう。ルールーのバイオか、リュックの調合で手榴弾とマップを組み合わせて「ハザードシェル」を使えばいい。攻撃パターンは、シーモア:終異体が滅びのヤリでゾンビ状態にさせてきて幻光折機がアレイズを使い即死させるというのが主。また、デスペル後には幻光折機が全体に2500ほどのダメージの「死刃の攻撃」を使う。これをまともにくらうと立て直せずに全滅することが多いので、毒状態の毎ターン1400のダメージをアテにして、回復と防御を徹底する。シーモア:終異体のHPが半分を切るとシーモア:終異体はフレアを使い、幻光折機がチャージをする。幻光折機のチャージの後のシーモア:終異体の攻撃は全体に連続攻撃の「完全なる破壊」。これは軽減しないと全滅の恐れがあるので、必ずシェルを使う。キマリのマイティガードなら一度に全員にかけられる。完全なる破壊とフレアをひたすら耐え、毒のダメージでHPを減らしていき、最後は一気に攻撃してトドメをさす。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
聖地のガーディアン 40000 256 11000 6500 リターンスフィア×1 リターンスフィア×1 エーテルターボ×1 エーテルターボ×2
出現 ガガゼト山・山頂付近 備考 ケアルガ、プロテス、リフレク、リジェネ、エスナ、ヘイスト、スリップテイル(単体物理攻撃、ディレイ、ヘイスト解除)、フォトンウィング(全体攻撃、睡眠、沈黙、暗闇、混乱、カーズ効果)、マジカルブレス(全体魔法攻撃)
防御力が高いのでまずアーロンのアーマーブレイクを使う。さらに、ケアルガで9999回復してしまうのでリフレクをかけて阻止。ただし、そうするとこちらにリフレクをかけて反射させて回復するのでかけられたら交代するかデスペルで解除する。攻撃するとスリップテイルで反撃してくる。ブラインアタック(バスター)で暗闇にして回避しよう。フォトンウイングは全体に1000強のダメージを食らい、複数の状態異常になってしまう。アルベド回復薬で回復しよう。カーズは回復できないので聖水で。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
魔天のガーディアン 52000 500 120000 7000 Lv.4キースフィア×1 Lv.4キースフィア×1 エーテル×1 エーテルターボ×1
出現 エボン=ドーム・試練の間 備考 両腕交撃(全体物理攻撃)、バーサクテイル(単体物理攻撃、バーサク効果)、マジカルマイン(単体即死攻撃)
攻撃すると前向いている方向三つの足場に反撃する。バーサクテイルを使って無理やり攻撃させ、反撃でダメージを与えてくるので、バーサクになったらエスナや万能薬で素早く回復。後ろに回れば反撃をかわせる。マジカルマインは設置された床が爆発する攻撃なので、移動してかわそう。一人が反撃の食らい役を引き受け、他の二人が後ろから攻撃すればいい。長期戦になる。キマリのマイティガードやリジェネをかけて全員の耐久力を上げたい。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
ユウナレスカ(1) 24000 500 0 0 - - - -
出現 エボン=ドーム・魔天 備考 スリプル、サイレス、ブライン、吸収(最大HPの1/2のダメージ)、通常攻撃にシェル、プロテス、ヘイスト状態解除効果
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
ユウナレスカ(2) 48000 500 0 0 - - - -
出現 エボン=ドーム・魔天の間 備考 ケアルラ、ケアルガ、リジェネ、吸収(最大HPの1/2のダメージ)、ヘルバイター(全体物理攻撃、ゾンビ効果)、通常攻撃にシェル、プロテス、ヘイスト状態解除効果
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
ユウナレスカ(3) 60000 500 140000 9000 Lv.3キースフィア×1 Lv.3キースフィア×1 体力の薬×1 異界の風×1
出現 エボン=ドーム・魔天の間 備考 ケアルラ、ケアルガ、リジェネ、アスピラ、吸収(最大HPの1/2のダメージ)、ヘルバイター(全体物理攻撃、ゾンビ効果)、マインドブレスト(全体魔法攻撃、混乱効果)、オーバーデス(全体即死)通常攻撃にシェル、プロテス、ヘイスト状態解除効果
第一形態は攻撃するとブラインで反撃するので対策をしておく。攻撃すると反撃してくるが、これには補助魔法を消す効果があるのでリジェネなどは使わないように。第二形態はヘルバイターでゾンビ状態にし、リジェネやケアルラで攻撃してくる。これは無視して攻撃し続けるしかない。フェニックスの尾やレイズを何度も使うことになるだろう。第三形態は最初にオーバーデスを使い、全体を即死させてくる。ゾンビ状態ならば防げる。かなりの長期戦になるので覚悟しよう。マインドブラストやヘルバイターで同時に戦闘不能になることを避ければ時間はかかるものの安定はするはず。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シンのひだりうで 65000 999 16000 10000 HPスフィア×1 HPスフィア×1 メガポーション×1 至高の魔石×1
出現 飛空挺・甲板 備考 グラビジャ、リセットオーラ(状態変化解除)、体当たり(全体物理攻撃、ディレイ効果)
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シンのみぎうで 65000 999 17000 10000 Lv.3キースフィア×1 Lv.3キースフィア×1 エクスポーション×1 光の魔石×1
出現 飛空挺・甲板 備考 グラビジャ、リセットオーラ(状態変化解除)、体当たり(全体物理攻撃、ディレイ効果)
左右の違いはない。「硬い」属性を持っているので近寄ってアーマーブレイクを使いたいところだが、近づくと敵味方の補助魔法効果を打ち消す「リセットオーラ」を使う。離れていると使わない上、ほとんど攻撃もして来ないので、一度アーマーブレイクを使ったら素早く離れよう。あとは遠距離からワッカで攻撃すればいい。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シンのコケラ:グナイ 20000 200 18000 10000 リターンスフィア×1 リターンスフィア×1 星のカーテン×1 光の魔石×1
出現 「シン」の背中 備考 ウォタガ、毛アルラ、みだれつき(全体物理攻撃)、毒液(単体魔法攻撃、毒効果)、ためいき(全体魔法攻撃、暗闇効果)
まずシンのコケラ:グナイを倒す。スロウが効くので使い、カラに入る前に倒そう。シンはチャージしたあとグラビジャを使ってくる以外には全体に下級魔法を使うくらいしかしない。全体魔法で死なないように、グラビジャを食らってもHPを1000以上には保とう。「硬い」属性を消さないで攻撃してしまうと反撃でリセットオーラを使うので注意。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シン(頭) 140000 999 20000 12000 Lv.3キースフィア×1 Lv.3キースフィア×1 エーテル×1 至高の魔石×1
出現 飛空挺・甲板 備考 にらみ(単体魔法攻撃)、石化にらみ(単体魔法攻撃、石化効果)、混乱にらみ(単体魔法攻撃、混乱効果)、ゾンビにらみ(単体魔法攻撃、ゾンビ効果)、ギガグラビトン(全滅確定)
オーバードライブゲージが溜まるとギガグラビトンを使い、問答無用でゲームオーバーになる。まず二回引き寄せられないと攻撃が届かないので、その間にヘイストで攻撃回数を増やしやはげますの重ねがけで攻撃力を強化。近づいたら、アーマーブレイクを使った後にとにかく通常攻撃を連発する。反撃してくることがあるが、この攻撃はゾンビ効果だったり石化効果だったりと、発生する状態異常が決まっておらず対処しにくい。石化だと一人消える上にそれを治療するにも1ターン必要になるので、石化対策だけはするように。クイックトリックを習得しているならある程度余裕はあるはず。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
シーモア:最終異体 80000 999 24000 12000 Lv.3キースフィア×1 Lv.3キースフィア×2 光の魔石×1 至高の魔石×1
出現 「シン」の体内・なげきの園 備考 「ラ」「ガ」系黒魔法、アルテマ、デスペル
準備として、イフリートにアーマーブレイクを習得させておきたい。バトル開始直後にヘイスガを使うのも忘れずに。 四つの幻光天極で属性が決まる。幻光天極に下手に攻撃を加えなければ火→氷→水→雷の順で属性が変わる。属性変化の際にはデスペルを使ってからアルテマを放つ。最初は火なのでイフリートを召喚し、アーマーブレイクを使う。あとは通常攻撃。ファイガを連発してくるが吸収するので平気。ある程度ダメージを与えるとデスペルからのアルテマが来るが、HPが3000あれば耐えられる。まもるは使わずにあえて食らい、オーバードライブゲージを溜める。すると氷に属性変更するのでこの時に地獄の火炎を使う。イフリートはブリザガでやられるのでシヴァを召喚して同じことをやる。次は水に属性変更するが、水だけは吸収できる召喚獣がいないので、ヴァルファーレを出して攻撃。おそらく1ターンでやられてしまう。次はバハムートを召喚し、サンダガを使う。するとデスペルを使い、アルテマを使う。雷に属性変更するのでメガフレアを使う。イフリートとシヴァがオーバードライブ技を使ったなら、これで倒せるはず。
名称 HP MP AP ギル 落:通常 落:レア 盗:通常 盗:レア
ブラスカの究極召喚 ? ? 0 0 - - - -
出現 「シン」の体内・最深部 備考
まず準備として、全ての召喚獣を入手し、かつオーバードライブ状態にしておくこと。さらに、訓練場のモンスター集めをある程度行っておくとさらに良い。今までのボスとは比較にならない強さなため、パーティの強化もある程度は必要。HPを目安とするなら、5000程度あると良い。付けるアビリティはオートフェニックスやHPアップ系が良い。当然、七曜の武器もあるならベター。
究極召喚は単体攻撃やダメージ+石化効果のジェクトビームを使用する。オーバードライブ技は全体に大ダメージのジェクトボマーを使用。後半戦では剣を装備し、攻撃力が上昇し全体攻撃をするように。さらにHPが少なくなるとオーバードライブ技として真・ジェクトシュートを使用。
前半、後半戦どちらも、二体のジュ=パゴダはパワーウエーブを使用し、ブラスカの究極召喚のHPを1500回復しつつオーバードライブゲージを上昇させる。HPを0にすれば一定時間動きが止まる。一体だけになるとカージュなどを使ってくる。また、ジュ=パゴタの特殊な性質として、「倒した際の攻撃のダメージ量が次の復活時のHPに加算される」というものがある。召喚獣のオーバードライブ技で二万も三万もダメージを与えて倒してしまった場合、次の撃破が困難になる。
究極召喚のオーバードライブゲージは、ティーダのトリガーコマンド「話す」で二回までは0に戻すことができる。これは使用した時点で効果が発揮するのではなく、話すを使った後の究極召喚のターンに効果を発揮。ゲージを下げつつ、究極召喚に何もさせずにターンを終了させることができる。ただし話すを使えるのは二回まで。
戦法としては、プロテスやヘイストで強化しつつ究極召喚に攻撃していけば良い。オーバードライブゲージが溜まってしまったら、防御して耐えたり、召喚獣を盾にしたりして対処。上述のようにジュ=パゴタを10000超えダメージで倒してしまったりすると倒すのが困難にはなるが、全召喚獣でオーバードライブ技を仕掛ければゴリ押しで勝つこともできる。

総合TOPファイナルファンタジー10>ボス攻略