※JavaScript使用 間違いや追加情報あれば上のコメント欄へ もしくは情報提供フォームから
| マップ | 
エリア名 | 
攻略 | 
| 
 | 
 | 
鴎暦842年土の月 作戦レベル38 
候補生を援護せよ 
ファブラ協定が破られ、停戦は解かれた。再び戦線は動き出し、0組にも出動要請が下された。 
だが軍令部は、この【メロエ】解放作戦で、0組を、主力である2組の援護にあたらせた。 
0組は6名を選出し、2組の【メロエ】解放を支援、作戦を成功に導かねばならない。 
○クリア報酬 
ファイアRF2 
情報提供者:コカ様 
1. マップ上の赤いところそれぞれで中ボスで倒す 
2. ムービーをはさんで別のマップへ 
3. マップ上で赤いところでアクセス 
※アクセス方法、①近づいてカーソルが出たら○ボタン②赤い枠が出るのでしばらくの間そこから動かない(出ない)、時間がたてばアクセス完了 
4. 3か所のアクセスを成功させると移動→最終MAPへ 
5. 殲滅戦 しばらく倒しているとボスが出現 倒すとクリア 
全体を通してザコが沸き続けるが、全部無視で可 
説明に2つの班を援護するとあるが、こちらの出撃メンバーは6人選べてそこから3人選び最初から通しで進められる(2つの班に分かれるわけではない) 
報酬:ファイアRF2 MP45 
説明「炎属性の弾を飛ばして敵を攻撃する魔法で、敵を貫通する効果がある」 
【候補生を援護せよ】クリア後、新実戦演習【国境への進撃】が追加される 
  
メロエ 広場【1】 
先へ進みましょう。ここはほとんどの地域でストライカー、ウォーリア、皇国兵が出現します。3つのマーカーの位置へ進んで指揮官を倒しましょう。 
 
メロエ 広場【2】 
ニムロッドと皇国兵が出ます。S.O.は皇国兵の体力をぎりぎりまで削ったら後は放置しておけば倒してくれるはずです。 
アイテム 
S.O.候補生を支援し、皇国兵を3人倒させよ 
時間:5:00 状態:ヘイスト0:30 報酬:ゴールドバングル 
 
メロエ 広場【4】 
ここにもニムロッドに乗った指揮官がいます。 
 
メロエ 市街地【7】 
ここではS.O.が発生します。高所の皇国兵を魔法や銃で狙いましょう。 
S.O.高所の皇国兵を3人倒せ 
時間:1:00 状態:消費MP0 0:30 報酬:金の指輪 
 
メロエ 広場【6】 
3人目の指揮官がいます。これを倒すと自動的に広場【1】へ移動。 
 
メロエ 市街地【2】 
ここには時限爆弾があります。調べた後、一定時間爆弾の周囲から離れなければOK。これがそのままS.O.にもなっています。 
S.O.爆弾解除のための回線を確保しろ 
時間:5:00 状態:耐える0:30 報酬:ラストエリクサー 
 
メロエ 市街地【4】 
ここにも爆弾があります。今度はS.Oは存在しません。 
 
メロエ 市街地【8】 
最後の時限爆弾です。その後、中央広場へ行きましょう。 
 
メロエ ルピナス苑 
10分間のカウントダウンが始まります。広場でしばらく皇国兵が出続けます。ある程度倒すと強化兵の敵指揮官が登場。倒せば作戦クリアです。 
 
 
 |