時空の狭間〜ネオ・ボーダムAF700年
総合TOP>FF13-2>FF13-2攻略チャート7
スポンサーリンク
攻略チャート7
- セラ一人になります。モーグリは見えなくなっていますが戦闘は可能。
- 次々と現れるユールに話しましょう。
- 2番目のユールと話すとフラグメント「パルスの不屈」&600CP入手。
- 3番目のユールと話すとフラグメント「リンゼの焦がれ」&600CP入手。その後カイアスの大剣の入った宝出現。
- 4番目のユールと話すとフラグメント「ムインの慈しみ」&600CP入手。
- 5番目のユールと話すとフラグメント「ブーニベルゼのまどろみ」&600CP入手。
- 6番目のユールと話すとボス、カイアスとの戦いに。
以前同様、心身活性化でHPを回復します。ブラッドで攻撃して最大HPを減らせば楽に倒せます。モンスターはDEFのものを使うのが有効。
入手アイテム
- パルスの不屈
- ライブラスコープ
- セラのマスカレード
- リンゼの焦がれ
- ムインの慈しみ
- ブーニベルゼのまどろみ
出現エネミー
備考
- 1番目のユール(LT)
△:これは誰かの罠?
□:ヴァルハラってどんな世界?
○:ここからどうしたら出られるの?
×:私だけが閉じ込められた?
- 1番目のユール(LT)
△:女神とお姉ちゃんは関係がある?
□:ノエルも女神のしもべ?
○:女神のしもべって?
×:エトロってどんな女神?
- 3番目のユール(リンゼの焦がれ入手)
- 4番目のユール(ムインの慈しみ入手)
- 5番目のユール(ブーニベルゼのまどろみ入手)
- 6番目のユール&ボス戦
- ノラメンバーと話すとライブトリガーが。
- 家に入るとイベント。その後桟橋にいる人物に話しましょう。選択が出現。
- 「受け入れない」を選択後、隕石があった場所へ。
入手アイテム
出現エネミー
備考
- レブロ(LT)
△:これって夢?
□:ここで寝ていい?
○:ここはどこ?
×:今はAF何年?
- ユージュ(LT)
△:ノエルはどこ?
□:モーグリを見なかった?
○:気分が悪くて
×:隕石はどうなった?
- マーキー(LT)
△:誰かが私を待ってるの?
□:ノラハウスって何!?
○:待ってるって誰が?
×:お待ちかねってなんのこと?
- ガドー(LT)
△:ガドーはこの生活が不満?
□:私 幸せじゃない
○:楽しそうってどういう意味?
×:遊んでるって意味?
- イベント
- 進んでいくとノエルが。そのまま追い続けてイベントを見ていきましょう。
- 途中、モーグリハントが使用可能になります。とりあえず地図は取りましょう。ノエルが近くにいると察知もしてくれるのでハントを使いましょう。
- 2でカイアスとの戦いになります。
- さらにノエルの記憶を辿ります。
- ボス・ゴグマゴグとの戦いに。
状態異常攻撃と浄罪による回復が厄介です。シェルやプロテスをかけつつ、回復と攻撃を適切に行いましょう。
- その後、ライブトリガー発生。「責任とって」「死んだらどうなるの?」「それでも未来を変えたい」「カイアスは知っていた?」。
- 3の位置まで戻りましょう。モーグリの話を聞きます。
- 歪みに入りましょう。
入手アイテム
出現エネミー
- アポタムキン
- パントボーダ
- ブリューストン
- ストリゴイ
- ラルヴァ
- ウドー
- メタルサボテン
備考
- モーグリハントポイント
- イベント戦闘
- イベント
もう一度訪れた際にLT
△:覚悟はある
□:誰も殺さない
○:わからない
×:俺には無理だ
- 3イベント後の開始位置
- 4移動後にノエルに接近すると移動する位置
- 5移動後に2回ノエルに接近すると移動する位置
- 再度訪れた際のスタート地点にあるゲート
- ワイルドオーパーツで開くゲート
- 村に降りて歪みへ。
- イベント後、モーグリハントがパワーアップして、輝くトレジャーボックスの入手が可能に。さっそく地図を入手できます。
- 箱舟のオーパーツを入手してゲートへ。新都アカデミアAF500年が開放されます。
入手アイテム
- ネオ・ボーダムAF700年の地図
- 補給装置の開錠コード
- ホープのメッセージ
- ノエルのメッセージ
- セラのメッセージ
- ラプラシアン方陣
- カルテシアン式盤
出現エネミー
- ウドー
- パントボーダ
- ブリューストン
- ストリゴイ
- チョンチョン
備考
総合TOP>FF13-2>FF13-2攻略チャート7