知られざる物語 コーネリア平原
総合TOP>ディシディア012(DDFF)>知られざる物語コーネリア平原
スポンサーリンク
知られざる物語について
- 知られざる物語ではカオス勢力のキャラクターも使用できる。
- 12回目の戦いや最後の戦いと違い、ストーリー性はほぼないが、ひずみをクリアすることでレポート18以降が閲覧可能になっていき、この世界に冠する謎が明らかになっていく。
- すべてのひずみが赤い。クリアすると青くなる。赤いものは通り過ぎることができないため、ひずみによってはクリアしないと先に進めない場合がある。
- 特定のひずみは別のひずみをクリアしないと入れないものがある。
- ひずみ内のアシストキャラクターはランダムで決まる。そして知られざる物語ではアシストと触れると戦うこともできる。戦うと消滅してしまい、そのひずみ内ではアシストがいなくなってしまう。また、この時の相手のレベルは100のため非常に手強い。敗北してバトルエスケープした場合も消滅する。
- ほとんどのひずみは必ずしもクリアする必要がない。ただし特定のひずみは条件を満たさないと入れない。混沌の大陸の「混沌の果て」のクリアのみを目指すならばまずメルモンド湿原の「腐りゆく大地の裂け目」をクリア、その後ミラージュ大砂海の「ルフェイン南のひずみ」をクリア、そしてバハムート諸島を通って混沌の大陸を目指そう。
- 敵が強いのでこだわりが無ければオリジナルルールでEXゲージ特化の設定にして、EXリベンジを使って進めばスムーズに進める。
攻略チャート
- コーネリア平原にはひずみは4つ。「旅立ちのひずみ」と「大陸を隔てるひずみ」と「聖と邪の交わるひずみ」と「ルフェイン南のひずみ」。
- 必ずしもクリアしなければならないひずみは「ルフェイン南のひずみ」。しかしここに入るためにはメルモンド湿原の「腐りゆく大地の裂け目」をクリアしなければならない。
入手アイテム
- 知られざる物語の敵としては最弱の部類の敵が出現。
- しかし南側のパーティはレベル50以上で5人パーティなのでそれなりにレベルを上げないと厳しいはず。
入手アイテム
30000GIL (北側の宝箱) |
ピンクのしっぽ (南側の宝箱) |
|
- 位置的に、旅立ちのひずみ、または大陸を隔てるひずみをクリアしないと挑めない。
- 宝箱からは不思議の書か追憶の書のうちどちらかがランダムで入手できる。
入手アイテム
- 腐りゆく大地の裂け目をクリアしてモーグリを連れていないと入れない。
- 赤い宝箱を開けるとデスペラードカオスとの戦闘になる。
- ここではオリジナルルールが適用されず、EXリベンジ狙いもできない。桁違いの攻撃力でまともに戦っては厳しいが、ライトニングで遠距離から真空破を出しているだけで勝てる。ただし通じるのは難易度ひかえめの場合でそれ以外では確認していない。接近されないようにだけ注意。
- ここをクリアするとレポート19が出現し、北の大陸へ行けるようになる。テレポストーンでも北の大陸へ通じるように。
入手アイテム
総合TOP>ディシディア012(DDFF)>知られざる物語コーネリア平原