赤色の矢印はその方向に一方通行であることを表します。
リード地方の東端の封鎖線そばにある地下水道。入るとサブクエスト「探索 クラストゥルム水道」が発生します。構造が極めて複雑な上、出現する敵は強力です。レベルは40程度はないと危険。各所にある4つのスイッチを操作すると、ある場所の扉が開き、その先でボスが待ち受けます。ナーガラージャはトードを使う中ボス。最深部には炎属性の竜のヨルムンガンドが待ち受けています。この二体はどちらも強力ですが、パリィ主体でダメージを与え、長期戦を覚悟して戦いましょう。クリアまで長丁場なダンジョンになるため、レベル40以上で、ポーション、ハイポーション、フェニックスの尾、エリクサーなどを10から20程度は持ち込んで挑戦するのを推奨。ヨルムンガンドを倒せばサブクエストクリアに。
(情報提供者: 匿名K)ナーガラージャですがバルーバ採掘場跡のアラムシャ戦同様のバイオブラストによる攻略が楽です。
上にある土管から毒を散布すれば貫通してダメージを与えられます。
※注意すべきなのが、ナーガが地面から飛び出してくる技で落ちてしまう危険とMP回復方法がない点です。
落ちてしまう場合は前に行きすぎず、攻撃がギリギリ届く範囲にいること(土管の白い線)
MP回復ができない場合はアイテムを使うか時間経過での回復を待ちます。
(時間経過での回復は結構シビアで、毒になってない状態があるとナーガが自動回復してしまうので気を付けてください)。
※この方法で、ある程度楽に倒せますがHPも高いし、落ちて再度上に行く間のHP回復や自動回復(一気に7、8万回復)が入る可能性もあるので長期戦は覚悟してください
トレジャースポット(青・固定)
- かがやく金属片
- エリクサー
- さびた金属片
- 大地のペンダント
- 赤のチョーカー
- 神凪就任記念硬貨
- ハイポーション
- さびた金属片
- 英雄の盾
- 飛竜の槍
- モグのお守り
- ルビーの腕輪
- ターゲットスコープ
- くず鉄の塊
- ミスリルジョイント
- ミスリルジョイント
- かがやく金属片
- ブラッドソード
- オートチェンジャー
名称 |
レベル |
HP |
EXP |
弱点 |
耐性 |
出現場所 |
パリィ可能攻撃 |
ドロップ |
ゼリー |
35 |
5000 |
100 |
雷、聖 |
物理全部、炎吸収、冷気吸収 |
リード地方のクラストゥルム水道 |
突進攻撃 |
氷の紋章 |
ヨウジンボウ |
46 |
46500 |
2300 |
槍、銃、雷、聖 |
炎 |
リード地方のクラストゥルム水道 |
居合、ジャンプ斬り |
セーフティビット |
ブッセマンド |
44 |
13400 |
55 |
大剣、マシンナリィ、炎、聖 |
雷 |
リード地方のクラストゥルム水道 |
殴りかかり |
アメジストの腕輪 |
エレシュキガル |
39 |
29300 |
90 |
片手剣、盾、炎、聖 |
雷 |
リード地方のクラストゥルム水道 |
振りかぶりパンチ |
騎士のアンクレット |
ブラックプリン |
38 |
42100 |
140 |
聖 |
聖以外全部耐性 |
リード地方のクラストゥルム水道 |
突進攻撃 |
闇の紋章 |
ナーガラージャ |
49 |
122700 |
1200 |
片手剣、盾、雷、聖 |
炎 |
リード地方のクラストゥルム水道 |
突進攻撃 |
闇の紋章 |
ヨルムンガンド |
52 |
180000 |
1400 |
片手剣、短剣、冷気 |
炎無効 |
リード地方のクラストゥルム水道 |
突進攻撃、押しつぶし、とぐろ巻き |
たなびく髭 |
攻略方法
- 落下したところでの狭い場所での戦いになります。ナーガラージャを倒さないと、戦闘に入ってしまってハシゴを昇るアクションが行えないため、先へ進むには無視はできません。
- 攻撃方法でもっとも注意すべきはカエルになってしまうトード。動きを止めて不気味な声を上げた後、周囲に効果範囲が発生します。ガードできないため、距離を離すしか回避方法はありません。
- HPは120000もありますが、下手に攻撃すると硬直中に攻撃を受けるため、パリィをメインに使ってダメージを与えていくのが有効。パリィ可能なのは顔を突き出す攻撃と、身体で押しつぶす攻撃。押しつぶし攻撃は、押しつぶし自体にのみパリィ可能で、これにより発生する衝撃波はガード不可能になっています。そのためパリィ入力指示が出たらあえて近づいていき、押しつぶし自体をガード、パリィするようにする必要があります。
- 石化光線も出してきます。見切りにくい攻撃ですが、常にガードボタンを押し続けることで自動回避できます。
- 味方はトードを回避してくれないため、蘇生させているとキリがなく、ノクティス一人で戦う方がアイテムの浪費は抑えられます。
- なお、HPが減ってくると一度だけHPを大幅に回復させるようなので、実質的にHPはもっと高くなります。
- (情報提供者:かき揚げ天国)ナーガのトード化は、ファントムソードの斧でシフトを使うと簡単によけられます。発動が遅いと反撃食らうので、ガスの出始めを
を狙うといいです。もちろんHPは消費するので、ポーション用意しとくかナーガエリアの横道に待機ポイント
があるのでそこで回復しましょう。
攻略方法
- ナーガラージャよりさらに巨大な蛇型のモンスター。炎属性攻撃を繰り出すのでそれに合わせた装備を。攻撃方法は以下のようなもの。
- 炎を真上に吐いて周囲に炎を降り注がせる攻撃。ガード不可能。炎を上に吐き出す動作を見たらすぐに距離を離すしかありません。
- 尻尾による攻撃。ナーガラージャが行うものとほとんど同じで、長い射程があります。
- ヨルムンガンドとの戦いも基本戦法はナーガラージャと同じで、攻撃力を限界まで高めたうえでパリィ狙いが安全。ヨルムンガンドへのパリィも、ナーガラージャと同じく顔を突き出す攻撃、押しつぶす攻撃に可能。それに加えてとぐろを巻いてこちらを囲んでからの突撃にもパリィ可能で、この場合はノクティスがヨルムンガンドに乗って、そこからパリィカウンターを繰り出すアクションになります。
- (情報提供者:宇宙服マニア)チャプター8のレスタルムの発電所内討伐クエストをこなしてからレスタルム発電所前で入手できる衣装、耐熱防護服を装備しておくと、ヨルムンガンドの炎攻撃を無効化できて楽です。見た目は少々残念なことにはなりますが…
攻略方法2 (情報提供者:かき揚げ天国)
- ヨルムンガンドはマップが広く、状態異常も使ってこないのでナーガラージャより倒し安いボスです。
- 炎撒き散らしはナーガラージャのガスより時間が長いので、フリーのシフトで直に離れた方がいいです。
- 全身が赤くなって爆発する攻撃は壁際のタンクにマップシフトのターゲットが有るので一呼吸おいて待避したら爆発後に反撃。
- 全体的にモーションが長いので、回避後やパリィの後に1、2撃加えて行くといいです。
- 弱点は片手剣で、ここで拾えるブラッドソードがHP吸収も付いてて◎
- 撃破後、チャプター3からハンマーヘッドの討伐対象に追加されるので、EXPとギルを稼げます。行くときはB1のエリクサーとスイッチそばの鍵かかった扉からフリーシフトで雑魚通り過ぎてくルートでボス部屋まで行くと、途中雑魚がいない梯子が一つだけなので直行出来ます。討伐で行く場合、エレシュも湧くときがありますが、ボスの攻撃が当たるので、撒き散らし当てたりパリィする程度でOK。レベル50近くなら、コースタルでデュランダル拾って来ると両方の弱点つけるので楽になります。参考に、EXPはモグのお守り2個で5000ちょい、ギルは報酬とドロップ品の髭合わせて5160です。